精神科病院
| カウンセリング | 産業医 | 面談対応 | 職場復帰支援 | 
|---|---|---|---|
| ● | ● | ● | 
| 予約 | 紹介状 | オンライン診療 | 
|---|---|---|
| 不要 | 
| 所在地 | 大阪府堺市中区八田南之町277番地 | 
|---|---|
| 電話番号 / FAX番号 | 072-278-0381 / 072-277-2261 | 
| 相談用電子メールアドレス | kyowa@hannan.or.jp | 
| ホームページURL | http://www.hannan.or.jp | 
| 診療曜日・時間 | 月~土 9:00~17:00 | 
| 診療 | 精神科 心療内科 | 
| 医師以外の専門職 | 看護師 精神保健福祉士 臨床心理士 作業療法士 理学療法士 言語療法士 | 
特徴(主に担当している領域)
うつ病 気分障害 統合失調症 神経症 てんかん アルコール関連疾患 認知症 適応障害 思春期 パニック障害 発達障害 不眠症
カウンセリングの可否
不可
女性のメンタルヘルス(更年期障害、ハラスメント、DV等)の相談
応相談(女性外来有)
職場のメンタルヘルスの相談
可能
職場のメンタルヘルス
| 事業場から面談の依頼があった場合、本人の受診の際の同席 | 要相談 | 
|---|---|
| 本人の同意があれば事業場の者との面談 | 可能 | 
| 事業場の産業医もしくは産業保健スタッフからの「職場復帰支援に関する情報提供依頼書」への対応をした経験 | ある | 
| 事業場の産業医もしくは産業保健スタッフからの情報提供依頼への対応 | 可能 | 
産業医
| 産業医の資格 | ある | 
|---|---|
| 産業医の仕事 | している | 
| 新たな産業医の依頼を受けること | できない | 
| メンタルヘルスに関し、事業場外資源によるケアとしての依頼を受けること | 要相談 | 
| 企業や学校から職員や管理監督者向けのメンタルヘルスに関する講演依頼を受けること | 要相談 | 
職場復帰支援(リワーク支援)
| 職場復帰支援(リワーク支援)のサービスを提供している | はい | 
|---|---|
| 施設の種類 | デイケア カウンセリング 作業療法 精神療法 | 
| サービス提供の曜日時間 | 月~土 9:00~15:00 | 
| 主なプログラム | 認知行動療法 SST リラクセーション訓練 オフィスワーク訓練 身体活動 音楽療法 |