研修・セミナーのご案内
一般産業保健研修
産業保健スタッフ(産業医・看護職・衛生管理者・労務担当者等)向けの研修会です。
集合研修にご参加の方は、空調設備が十分に機能しない場合がありますので、体温調整しやすい服装でご参加ください。
多くの方々に参加していただけますよう、当日のキャンセルはご遠慮ください。
無断で欠席された場合、次回以降の受講をお断りする場合があります。
研修日時 | 2025年10月31日(金) 14:00~16:30 |
---|---|
研修名 | 【WEBセミナー】健康な職場づくりに向けた睡眠とメンタルヘルス支援の実践 |
残席 | 44名 |
会場 | Web(会場はございません) |
定員 | 50名 |
対象 | 産業保健スタッフ(産業医、保健師、看護師、心理相談員、衛生管理者、 人事担当者等) |
受講料 | 無料 |
内容 | 働く人の健康に欠かせない「睡眠」に注目し、職場の健康管理をテーマに、睡眠の重要性とハラスメントによるメンタル不調への支援について、実践的な知識と事例で学んでいただけます。 【プログラム】 「職場の健康管理に役立つ睡眠の話」 講師 出口 裕彦 「ハラスメントを契機に不眠を伴う不調を抱える従業員の事例検討」 講師 三木 明子 ※オンライン上でのグループディスカッションあり 【参加方法】※Web方式(Zoom)で実施します。 【申込締切】令和7年10月24日(金) 【個人情報の利用目的】 共催者は、申込者からご提供いただいた情報を、①本研修の実施に伴う連絡、②本研修に対するアンケート実施、③本研修に関するご意見、お問い合わせ内容の確認・回答の範囲内において利用します。申込者の同意なく、情報の収集、目的外の利用を行うことはありません。 【個人情報の取扱い】 共催者は、申込者からご提供いただいた個人情報につきましては、管理責任者を定め、紛失漏洩が発生しないように努めます。 【共催】 独立行政法人労働者健康安全機構 大阪産業保健総合支援センター 大阪府健康医療部健康推進室健康づくり課 塩野義製薬株式会社 産官学連携部 |
講師 |
講師 出口 裕彦 (大阪産業保健総合支援センター産業保健相談員 大阪公立大学大学院医学研究科 神経精神医学 准教授) 講師 三木 明子(関西医科大学 精神看護学 教授) |
申込 |