研修・セミナーのご案内
産業保健に関係する全ての方に対し、専門的かつ実践的能力の向上を図る事を目的とした研修・セミナーを実施しております。 主に当センター専門スタッフ(産業保健相談員)が講師となり、時宜に即したテーマで開催しておりますので、皆様の受講をお待ちしております。 各研修・セミナーの受講は原則無料です。
なお、当センターで契約している駐車場はありませんので、ご留意ください。
産業保健スタッフ(産業医・看護職・衛生管理者・労務担当者等)向けの研修会です。
研修開催日 | 研修名 | 残席 | |
---|---|---|---|
2025.09.08(月) | 「心の余白を取り戻す:セルフケアとセルフコンパッション」 | 17 | 詳細 |
2025.09.16(火) | 健康経営と両立支援 | 47 | 詳細 |
2025.09.17(水) | 産業保健スタッフ及び労務管理担当者による健康相談の進め方と指導ポイント並びに生活習慣病予防に関する実務知識等 | 1 | 詳細 |
2025.10.02(木) | 精神科投薬からみる健康管理のポイント 〜主治医の処方内容を見て精神科を専門とする産業医が考えること〜 | 0 | 詳細 |
2025.10.03(金) | 健康管理のいろはシリーズ「健康診断からメンタルヘルス対策まで」「は」メンタルヘルス対策の実際 | 21 | 詳細 |
2025.10.07(火) | 令和7年度全国労働衛生週間特別講演「化学物質管理セミナー」 | 52 | 詳細 |
2025.10.10(金) | ギャンブル等依存症の理解と対応 | 36 | 詳細 |
2025.10.14(火) | 傾聴法~基礎編・応用編~ | 1 | 詳細 |
2025.10.15(水) | 健康診断結果の読み方と事後措置 | 0 | 詳細 |
2025.10.17(金) | 【Webセミナー:Zoom】「おとなの発達障がい」セミナー | 124 | 詳細 |
2025.10.21(火) | 職場におけるアンコンシャス・ バイアスの理解 ~レジリエンスを高めるために~ | 30 | 詳細 |
2025.10.22(水) | 最近の労働衛生の重要ポイント及び健康管理における労災判例等の 事例検証セミナー | 15 | 詳細 |
2025.10.28(火) | 職場における自殺対策~ゲートキーパーの役割と傾聴スキルを学ぶ~ | 48 | 詳細 |
2025.10.29(水) | クイズで学ぶ産業保健 | 18 | 詳細 |
2025.11.18(火) | 女性の健康課題とダイバーシティ | 予定 | 詳細 |
2025.11.19(水) | 産業保健スタッフ及び労務管理担当者の為の「労働衛生の3管理」実務研修 | 予定 | 詳細 |
2025.11.21(金) | 職場における自殺対策~ゲートキーパーの役割と傾聴スキルを学ぶ~ | 予定 | 詳細 |
2025.11.25(火) | 治療と仕事の両立支援セミナー~職場復帰支援の取り組みのポイントについて~ | 15 | 詳細 |
2025.12.10(水) | アルコール健康障がいと依存症 | 予定 | 詳細 |
日本医師会認定産業医研修です。更新のための生涯研修を開催いたします。
研修開催日 | 研修名 | 残席 | |
---|---|---|---|
2025.09.04(木) | 【「産業保健と法」第3回】「職域の化学物質管理と法」 | 0 | 詳細 |
2025.09.29(月) | 産業保健の現場での症例検討会 | 0 | 詳細 |
2025.10.09(木) | 【「産業保健と法」第4回】 「パーソナリティの問題がうかがわれる労働者への対応法」 | 0 | 詳細 |
2025.10.16(木) | 石綿関連疾患診断技術研修「基礎研修」 | 0 | 詳細 |
2025.10.30(木) | 【「産業保健と法」第5回】「治療と仕事の両立支援と法」 | 0 | 詳細 |
2025.11.06(木) | 「漫画」と事例から学ぶ、増加する「職場不適応」、減少「適応障害」、あぁ実感!! | 0 | 詳細 |
2025.11.20(木) | 石綿関連疾患診断技術研修「読影研修」 | 予定 | 詳細 |
2025.11.27(木) | ケースカンファレンス(産業医職場巡視③) | 予定 | 詳細 |
事業場で働く保健師・看護師の能力向上を目的とした研修会です。
研修開催日 | 研修名 | 残席 | |
---|---|---|---|
2025.09.05(金) | 【これだけは知っておきたいシリーズ4】メンタルヘルス不調者への対応 ~基礎編~ | 26 | 詳細 |
2025.11.05(水) | 【これだけは知っておきたいシリーズ1】産業保健看護の歴史を振り返る ~産業保健看護職が果たしてきた役割と今後の展望~ | 24 | 詳細 |
無料講師(共催)派遣を利用してみませんか?
