研修・セミナーのご案内

 産業保健に関係する全ての方に対し、専門的かつ実践的能力の向上を図る事を目的とした研修・セミナーを実施しております。 主に当センター専門スタッフ(産業保健相談員)が講師となり、時宜に即したテーマで開催しておりますので、皆様の受講をお待ちしております。 各研修・セミナーの受講は原則無料です。

 なお、当センターで契約している駐車場はありませんので、ご留意ください。

産業保健スタッフ(産業医・看護職・衛生管理者・労務担当者等)向けの研修会です。

研修開催日 研修名 残席  
2025.04.23(水) 熱中症予防対策セミナー 7 詳細
2025.05.12(月) 【WEBセミナー:ZOOM】健康管理のいろはシリーズ「健康診断からメンタルヘルス対策まで」「い」健康診断と事後措置 0 詳細
2025.05.14(水) 熱中症予防対策セミナー 18 詳細
2025.05.19(月) 傾聴法~基礎編・応用編~ 0 詳細
2025.05.21(水) ストレスチェック実施後の集団分析に係る職場環境改善Ⅱ 21 詳細
2025.05.22(木) 心のエネルギーの育て方:自分と他者を支えるメンタルケア 0 詳細
2025.05.23(金) 肩こりについて知っておきたいこと 16 詳細
2025.05.27(火) 筋肉量維持・増加のための食事 15 詳細
2025.05.30(金) 糖尿病と食事 予定 詳細
2025.06.02(月) 熱中症予防対策セミナー 65 詳細
2025.06.09(月) 熱中症対策 ~知って労働者を守る!熱中症の重症化防止~ 予定 詳細
2025.06.10(火) 「転倒災害防止対策はできていますか?」~日常生活も含めた転倒災害防止対策~ 5 詳細
2025.06.12(木) 心のエネルギーの育て方:自分と他者を支えるメンタルケア 11 詳細
2025.06.17(火) はじめてのナッジ 32 詳細
2025.06.18(水) ストレスチェックの目的を踏まえた職場環境改善によるメンタル不調の未然防止策実務 予定 詳細
2025.06.20(金) 前向きに老いるために知っておきたいこと 予定 詳細
2025.06.23(月) 勤労者のヘルスリテラシーと仕事のパフォーマンスの向上 ~予防医療モデル調査研究の結果より~ 予定 詳細
2025.06.30(月) 熱中症対策 ~知って労働者を守る!熱中症の重症化防止~ 予定 詳細
2025.07.01(火) 勤労者世代の健康課題を考える~食生活を見直そう~ 予定 詳細
2025.07.03(木) 精神科投薬からみる健康管理のポイント 〜主治医の処方内容を見て精神科を専門とする産業医が考えること〜 予定 詳細

日本医師会認定産業医研修です。更新のための生涯研修を開催いたします。

研修開催日 研修名 残席  
2025.05.01(木) 「漫画」と事例から学ぶ、嘱託産業医に必須・メンタルヘルス、あぁ実感!! 0 詳細
2025.05.29(木) ケースカンファレンス(産業医職場巡視①) 0 詳細
2025.06.05(木) 治療と仕事の両立支援セミナー~基本的な考え方~  0 詳細

事業場で働く保健師・看護師の能力向上を目的とした研修会です。

研修開催日 研修名 残席  
2025.06.19(木) 【これだけは知っておきたいシリーズ1】産業保健看護の歴史を振り返る ~産業保健看護職が果たしてきた役割と今後の展望~ 21 詳細

無料講師(共催)派遣を利用してみませんか?

大阪産業保健総合支援センター派遣利用
無料講師(共催)派遣の申込書はこちら

申込書)(リーフレット

※申込時には【セミナー・会議等開催に係る感染防止策チェックリスト】を提出してください。
※感染症予防のため会場ではマスクの着用をお願い致します。
※受付時に体温を測らせて頂き、発熱症状(目安として37.5度以上)がある方、体調のすぐれない方のご参加はお控え頂きますようお願いします。

保健師の部屋

保健師が産業保健専門職
として常勤配置されました

大阪産業保健総合支援センター保健師イメージ
労働安全衛生関係
(厚生労働省ホームページ)

ご相談予約等お気軽に
お問い合わせください

大阪産業保健総合支援センターお問合せ

お問い合わせ

大阪産業保健総合支援センターお問合せ番号
受付時間
午前9時00分~午後5時00分
休日
土・日・祝・年末年始

独立行政法人 労働者健康安全機構
大阪産業保健総合支援センター