文字サイズ
研修・セミナーのご案内
地域産業保健センター
治療と仕事の両立支援
メンタルヘルス対策支援
労働政策審議会建議「今後の労働安全衛生対策について」を公表します(厚生労働省)
糖尿病予防に関する動画を公開しました!(大阪府)
産業保健スタッフに知ってほしい若年性認知症 治療と仕事の両立に関するセミナー(若年性認知症啓発セミナー)のご案内
「労働基準関係法制研究会」の報告書を公表します
労働局・労働基準監督署への申請・届出はオンラインをご活用ください
「化学物質管理強調月間」(2月)を初めて実施します(厚生労働省)
年末年始における年次有給休暇の取得促進について(厚生労働省)
令和6年度 依存症医療研修のご案内(大阪精神医療センター)
「健活おおさかセミナー2024(見逃し配信・全3テーマ)」のご案内(大阪府)
「治療と仕事の両立支援」セミナ~「がん」になっても働ける職場を目指して~ YouTube配信
「建設アスベスト給付金法」の関係政令が閣議決定されました ~認定審査会関係の規定や基金の設置関係の規定などを12月1日から施行~(厚労省)
「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令」について (厚労省)
脳・心臓疾患の労災認定基準を改正しました(厚労省)
令和2年4月の特定化学物質障害予防規則・作業環境測定基準等の改正 (塩基性酸化マンガンおよび溶接ヒュームに係る規制の追加)【厚生労働省】
ご相談予約等お気軽にお問い合わせください
独立行政法人 労働者健康安全機構大阪産業保健総合支援センター
お問い合わせ
保健師が産業保健専門職として常勤配置されました