文字サイズ
研修・セミナーのご案内
地域産業保健センター
治療と仕事の両立支援
メンタルヘルス対策支援
長時間労働者、高ストレス者の面接指導に関する報告書・意見書作成マニュアル
「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」ダウンロードサイトの公開について
平成27年度リスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について
平成27年11月の特定化学物質障害予防規則・作業環境測定基準等の改正(ナフタレンおよびリフラクトリーセラミックファイバーに係る規制の追加)
ストレスチェック制度Q&Aが更新されました
「化学物質等の表示及びリスクアセスメントに係る関係政省令、指針等の制定について」及び「安全データシート(SDS)の交付状況の確認について」
情報通信機器を用いた医師による面接指導の実施について
「ストレスチェック制度に係る看護師・精神保健福祉士に対する研修情報」が更新されました。【厚生労働省】
働く人のメンタルヘルス不調や過重労働による健康障害に関する電話相談窓口「こころほっとライン」スタート
砂型造型作業に係る粉じん則等を一部改正しました【厚生労働省】
ご相談予約等お気軽にお問い合わせください
独立行政法人 労働者健康安全機構大阪産業保健総合支援センター
お問い合わせ
保健師が産業保健専門職として常勤配置されました